協同集会のつながりで新しい地域福祉事業所が立ち上がりました。 (2011/05/24)
協同集会でのつながりで、徳島県内では三好市の地域福祉事業所桜に続き、徳島市内に拠点ができました。
皆さまに感謝とお礼を申し上げます。
今後ともとうぞ宜しくお願いいたします。
(下記は、現場責任者となった江尻さんからの紹介です。)
はじめまして!広島より4月から徳島にきました江尻です。
バタバタしてしまい1ヶ月たってしまい、遅くなり申し訳ないのですが現状報告と自己紹介をさせてください。
徳島川内の流通団地にてコープ自然派が作業していた跡地に株式会社阿波有機が入り、 ワーカーズコープ・センター事業団が委託という形で 4月1日から野菜の袋詰めの仕事を立ち上げました。

現在組合員は4名、全員引きこもりやニートの方でした。
徳島労福協を通じての紹介です。
仕事を通じてどんどん積極的に前向きに取り組むようになり 発言も明るく現場の雰囲気は非常にいい状態です。
しかし、現場の仕事に追われてしまいインフラ整備がまったく追いついていない状態で、先日守本さんや香川の山本さんに来ていただき、自分がやらなければならいことができてなかったことをより実感しました。1つずつきちんと進めていこうと思います。
協同集会でつながってネットワークを活かし、これから徳島で新たな地域とつながった仕事おこしをどんどんやっていく予定です。まだまだ未熟な自分ですが皆さんと一緒にがんばれればと思います。よろしくお願いします。
徳島川内地域福祉事業所
徳島市川内町平石若松204-6 1F
TEL088-666-2175 FAX088-66-2176
皆さまに感謝とお礼を申し上げます。
今後ともとうぞ宜しくお願いいたします。
(下記は、現場責任者となった江尻さんからの紹介です。)
はじめまして!広島より4月から徳島にきました江尻です。
バタバタしてしまい1ヶ月たってしまい、遅くなり申し訳ないのですが現状報告と自己紹介をさせてください。
徳島川内の流通団地にてコープ自然派が作業していた跡地に株式会社阿波有機が入り、 ワーカーズコープ・センター事業団が委託という形で 4月1日から野菜の袋詰めの仕事を立ち上げました。

現在組合員は4名、全員引きこもりやニートの方でした。
徳島労福協を通じての紹介です。
仕事を通じてどんどん積極的に前向きに取り組むようになり 発言も明るく現場の雰囲気は非常にいい状態です。
しかし、現場の仕事に追われてしまいインフラ整備がまったく追いついていない状態で、先日守本さんや香川の山本さんに来ていただき、自分がやらなければならいことができてなかったことをより実感しました。1つずつきちんと進めていこうと思います。
協同集会でつながってネットワークを活かし、これから徳島で新たな地域とつながった仕事おこしをどんどんやっていく予定です。まだまだ未熟な自分ですが皆さんと一緒にがんばれればと思います。よろしくお願いします。
徳島川内地域福祉事業所
徳島市川内町平石若松204-6 1F
TEL088-666-2175 FAX088-66-2176